人気記事

 

トップ お呼ばれマナー完璧マニュアル 七五三は洋装で!男の子・女の子におすすめの服装をご紹介

七五三は洋装で!男の子・女の子におすすめの服装をご紹介

七五三のお参りにおすすめの服装は?洋装を選ぶメリットって?
子供の服装マナーやお参りにぴったりのおしゃれな衣装を大公開

Kids 3Dフラワーチュールドレス 90cm-95cm/100cm-105cm/140cm-145cm《3泊4日レンタル》¥3,980-

子供の成長を祝う一大イベントのひとつである「七五三」。着物を着るイメージが強い七五三ですが、最近は洋装を選ぶ人も増えています。そこで、ここでは七五三は一体どういう行事なのか、なにをするのかをはじめ、七五三に洋装を選ぶメリットや男の子・女の子それぞれにおすすめの衣装について詳しくご紹介します。お子様の七五三の衣装でお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

1「七五三」ってなにをするの?

まずは七五三とは一体どういった行事なのか、具体的に何をするのかについてご紹介します。

七五三とは

七五三とは、子供の成長に感謝し、今後の健やかな成長を願う日本の伝統的な行事です。七五三の儀式では、子供の成長に感謝するため神社に参拝をします。七五三をお祝いする正式な日は「11月15日」ですが、必ずしも当日に参拝しなければならないわけではなく、近い土日で家族の予定が合う日で参拝する方や、混雑を避けるため日程をずらしてお祝いする家庭も増えています。

七五三の由来

七五三はその名の通り3歳、5歳、7歳の節目に行われますが、平安時代から鎌倉時代に行われていた3つの記念行事が七五三の由来となっているそうです。平安時代、3歳までの子供は頭を清潔にすることで病気を防ぐことができると信じられ、男女ともに髪を剃る習慣がありました。剃っていた髪を伸ばし始める儀式として行われていたのが、3歳の「髪置(かみおき)の儀」です。ここまで無事に成長できたことをお祝いする儀式でもありました。5歳では「袴着(はかまぎ)の儀」といって、はじめて袴を着る儀式が行われます。元々は男女ともに行う儀式でしたが、江戸時代以降は男の子のみを対象とした儀式となります。そして7歳の「帯解(おびとき)の儀」では、これまで着物を着るときに使用していた付紐を大人と同様の帯に変える成長の儀式として、当時は9歳の男女を対象に行われていましたが、江戸時代以降は7歳の女の子を対象として行う儀式となります。昔の日本は医療が未発達であったことから子供の死亡率が非常に高く、子供が無事に成長できたことを神様に感謝し、節目ごとにお祝いをしたことが現代まで受け継がれる七五三の原型となっています。

七五三の年齢は?

七五三は3歳、5歳、7歳の子供を対象として行います。男の子は3歳と5歳。女の子は3歳と7歳にお祝いするのが一般的です。昔は男の子は5歳だけ、女の子は3歳と7歳でお祝いとしていたことから、今でも地域や親の考え方により異なります。

数え年と満年齢どちらで祝う?

昔は、生まれた時を1歳とし元日を迎えるごとに1歳年齢が増すという「数え年」で七五三をお祝いするのが主流でした。現在は満年齢でお祝いをすることが多くなっていますが、数え年と満年齢どちらでお祝いしても問題はありません。地域や世代によっては今でも数え年でお祝いするのが当たり前としている場合もあり、各家庭の考え方により異なります。年の近い兄妹がいる場合は、上の子が数え年、下の子は満年齢で一緒にお祝いをするというのでもOKです。

3歳の七五三は満年齢でお祝いする方が安心

初めて七五三を迎える3歳は満年齢でお祝いする方が安心です。数え年でいうと2歳にあたる年はちょうどイヤイヤ期にあたる時期。慣れない衣装で神社に参拝するだけでも一苦労ですよね。写真撮影のときにぐずって良い写真が撮れなかったということも3歳の七五三ではあるあるです。数え年にこだわらず、子供が少しでも落ち着いていられる時期にお祝いする方が安心ですよ。

お参りはいつする?

七五三は11月15日ですが当日が平日にあたることもあり、前後の土日や日程の近い大安の日などが人気です。ただし、当日や前後の土日は非常に込み合うため、10月〜12月などの家族の予定が合う日で参拝するという家庭も。当日に行かなければならないといった決まりはないため、ゆっくり参拝できる日程を選んでいくのがおすすめです。着物を着る場合は残暑が落ち着いた9月末以降が良いでしょう。ちなみに、七五三の参拝は神社のイメージが強いですが、お寺でも七五三のご祈祷を受け付けているところもあり、どちらに行っても大丈夫です。

七五三当日の流れ

七五三をお祝いする日は和装や洋装などお祝いに相応しい正装に身を包み、家族みんなで神社やお寺に参拝に行きます。その後写真スタジオで写真撮影をして祖父母も含めて食事会を開催するというのが一般的な流れです。ただし、3歳や5歳の小さな子供を連れて一日にすべてのスケジュールを詰め込むと、かなりタイトなスケジュールをこなさなければならず、写真スタジオに着くころには疲れてぐずってしまったり、お昼寝の時間に被ってしまうこともありますよね。可能であれば写真撮影は別日に行い、当日はお参りと食事会だけ行う方がスムーズです。

2七五三のお参りにおすすめの服装

七五三のお参りにはどんな服装で行けば良いのでしょうか?ここからは、七五三のお参りにおすすめの子供の服装やパパ・ママ、ごきょうだいの服装についてもご紹介します。

七五三のお参り服装マナー 七五三の服装マナー

七五三のお参りの服装にはこうでないといけないといったルールがあるわけではありません。ただし、神社やお寺は神聖な場所であることから、フォーマルまたはセミフォーマルな服装が適しています。和装なら着物や袴、洋装ならワンピースがスーツが定番です。普段着のようなカジュアルな服装や派手すぎる服装は避け、肌の露出は控えるのがマナーです。また、七五三では主役にあたる子供が最も格の高い服装を、ご家族は主役の子供より一つ下の格の服装が相応しいとされています。まずは主役の子供の服装を決め、ご家族の服装を決めていくのが流れです。

七五三におすすめの男の子の服装 七五三におすすめの男の子の服装

Boys ストライプフォーマルスーツ ブラック 120cm《3泊4日レンタル》¥6,480-

七五三の主役である男の子は、和装なら「羽織袴」、洋装なら「スーツ」が定番です。 男の子の七五三は3歳・5歳とまだ小さく、お参りで長時間羽織袴を着て過ごすのは大変です。お参りには洋装、写真撮影では和装を選ぶという人も増えていますよ。スーツはジャケットスーツが定番ですが、動きやすいベストのスーツや可愛らしいハーフパンツのスーツでも問題ありません。

七五三におすすめの女の子の服装 七五三におすすめの女の子の服装

Kids パフスリーブジャガードフラワードレス イエロー 90cm-120cm《3泊4日レンタル》¥3,980-

七五三の主役の女の子は、和装は3歳では「三つ身」と呼ばれる小さい着物に袖のない上着「被布」を羽織り、7歳では「四つ身」の着物を着用します。7歳の女の子は本来は大人の女性と同じ帯を締めますが着付けが簡単な作り帯でもOKです。洋装の場合は華やかな「ドレス」や「ワンピース」がおすすめです。主役なので明るい色や華やかな色のドレスが人気です。袖のないドレスを着る場合は、ボレロやジャケットを合わせます。

七五三のパパ・ママの服装 七五三におすすめのパパ・ママの服装

【セットアップ可能】パフスリーブマーメイドワンピース ベージュ《3泊4日レンタル》¥6,980-
Girls ファンシーツイードワンピース 110cm-130cm《3泊4日レンタル》¥4,480-

七五三のパパ・ママは和装、洋装どちらでもOKです。ただし、主役の子供より格下の服装であることが基本なので、子供が洋装なのに親が和装というのは避けましょう。子供が和装で親が洋装というのはOKです。

七五三の父親の服装は「スーツ」が基本

パパの服装は洋装のスーツを選ぶ人が大半です。子供を引き立てるシンプルなスーツが良いでしょう。普段仕事で使用しているビジネススーツで問題ありません。和装を着るなら一般的なお召しや紬の着物、羽織を着用します。黒紋付羽織袴は主役である子どもと同格になってしまうので避けましょう。

七五三の母親の服装は「ワンピースやスーツ」が多め

七五三の母親の服装は、身軽な洋装を選ぶ人が多めです。洋装ならワンピースやスーツ、セットアップなど、入学式などに着るようなきれいめな服装が適しています。和装を選ぶ場合は、訪問着や付け下げなど子供より一つ下の格の着物を選びましょう。七五三はお祝いなので、ベージュや白など明るめの色がおすすめです。紺や黒など暗めの色を選ぶ時は、暗くなりすぎないようにアクセサリーやバッグで華やかさをプラスしましょう。小さいお子さんを連れての和装は動きずらく、抱っこをせがまれて大変ということも。動きやすいワンピーススタイルがおすすめです。

七五三の兄弟・姉妹の服装 七五三におすすめの姉妹の服装

Girls 白襟フォーマルワンピース 100cm-110cm/130cm《3泊4日レンタル》¥3,980-

七五三の主役ではないきょうだいはセミフォーマルな洋装が適しています。男の子はスーツやシャツにパンツを合わせた服装。女の子はワンピースが定番です。主役がだれなのか客観的に見てもわかる必要があるので、色や柄は控えめでシンプルなものを選びましょう。あくまで付き添いなので普段着ている学校の制服でもOKですが、せっかく記念写真を撮るなら普段着ないフォーマル服を用意してあげる方が記念に残りますよ。

3七五三に洋装を選ぶメリットは?

七五三には洋装がおすすめ

Kids オーガンジーフラワードレス 90cm-105cm《3泊4日レンタル》¥3,980-
Kids 3Dフラワーニットボレロ 90cm-105cm/120cm-135cm《3泊4日レンタル》¥2,500-

七五三のお参りは洋装がおすすめです。ここからは七五三に洋装を選ぶメリットについて解説します。

慣れない和装はぐずる可能性大!

特に3歳の七五三は、普段着慣れない和装は、着ること自体を嫌がりぐずってしまう可能性が高いです。やっとの思いで着れたとしても和装姿で長時間にわたるお参りや写真撮影を機嫌よく過ごすのは至難の業。せっかくの写真撮影で良い写真が撮れなかった経験があるママさんは多いものです。和装を嫌がる原因は着付けのときの場所見知りや人見知り、素材が普段の洋服と違い違和感があること、着た時の窮屈さや動きにくさなどが主な理由です。洋装であれば家で着替えることができますし、普段通り過ごすことができますよね。女の子は特に可愛らしいドレスなら嫌がらずに着てくれるのではないでしょうか?

和装は前撮り、当日は洋装がベスト!

とはいえ、和装は何と言っても七五三らしさがあり、記念に残しておきたいと思う親御さんは多いもの。そこでおすすめなのが、和装は写真撮影の短時間のみで済ませ、お参りは洋装を選んであげる方法です。和装・洋装どちらの写真も残せて記念になりますし、写真スタジオを利用すると着付けの簡単な着物で着付けにかかる時間が短時間で済むことや、撮影の際は子供に慣れたスタッフさんが笑顔を引き出してくれるので安心して過ごすことができます。子供のお祝いの日なので、できる限り子供に負担なく一日を機嫌よく過ごせるよう考えてあげるのが一番ではないでしょうか。

和装姿を記念に残すなら「前撮り」か「後撮り」がお得!

写真撮影は写真スタジオで行うことがほとんどですが、七五三のシーズンである10月〜12月は写真スタジオの繁忙期にあたるので予約が取りにくく、撮影費用も高くなる傾向があります。時期をずらすと七五三の撮影がお得にできるプランがあり、ハイシーズンと比べ1万〜3万円ほどお得になることも。七五三の時期にこだわらず、前撮りや後撮りで撮影をする方がお得で、ゆっくり時間をとって撮影してもらえるのでおすすめですよ。

お参り&食事会は洋装でご機嫌に!

お参りや食事会は時間が長く、お参りの最中や両家の祖父母が揃った食事会でぐずぐずしてしまうのは避けたいですよね。男の子は蝶ネクタイ付きの可愛らしいスーツ、女の子は本人の好きな色のドレスを選んであげると着心地も良く、ご機嫌で過ごせる可能性が高くなります。

洋装なら和装より安くて種類が豊富

和装はレンタルでも費用が高く、着付けやヘアセットの準備が大変ですよね。写真スタジオでは衣装代やヘアセットが料金に含まれていることがほとんどですが、お参りに和装で行く場合はすべて自分たちで手配する必要があります。また、和装は柄や色が似たようなものが多く種類が少ないことも。洋装なら着付けが不要ですし、レンタルする場合もお手頃で種類が豊富なのも嬉しいポイントです。

子供用のフォーマル服はレンタルがお得!

レンタルサイトClassyはキッズドレスやキッズフォーマルスーツをはじめ、七五三や卒入学、結婚式や発表会におすすめのおしゃれなキッズフォーマル服をお手頃価格でレンタルできるネット上のレンタルサイトです。男の子用のスーツは4,480円〜、女の子用のドレスやワンピースは一律3,980円でレンタルすることができます。クリーニング代金込み、3泊4日レンタルでゆったり余裕を持って過ごせるのが魅力です。

レンタルドレスClassy

家族の衣装も一緒に揃えられる

七五三では付き添いの家族もセミフォーマルな服装をするのがマナーです。パパはスーツを持っているけれど、ママときょうだいのフォーマル服をそれぞれ準備するのは費用もかさみますし探すのも大変ですよね。レンタルサイトClassyでは、ママやごきょうだい用のセミフォーマルなワンピースやスーツも取り扱っているので、家族の衣装もまとめて手配することができお得ですよ。

4七五三の男の子におすすめの服装

ここからは、七五三に洋装を選ぶ場合の男の子におすすめの服装をご紹介します。3歳、5歳それぞれにおすすめの服装をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

3歳の七五三はかしこまりすぎず着心地を重視して
  • Boys ネイビーチェックベストスーツセット

3歳の男の子の七五三には動きやすいベスト付きのスーツがおすすめです。小さいうちはジャケットを嫌がるお子様も多いので、動きやすく、フォーマル感も出るベスト付きのセットが良いでしょう。可愛らしさが出る蝶ネクタイや華やかなピンクのネクタイで可愛らしく仕上げるのがおすすめです。

5歳の七五三はちょっと大人びたスーツ姿でかっこよく
  • Boys チェックジャケットコーデュロイアンサンブル
  • Boys 3つ釦ヘリンボーンフォーマルスーツ ネイビー 120cm

5歳の男の子の七五三は、大人びたデザインのおしゃれなジャケットスーツや、カチッとした正統派フォーマルスーツがおすすめです。ジャケットスーツはチェック柄が秋らしく、七五三ならではのおしゃれなコーディネートに仕上がります。シャツはコットン素材で着心地よく、動きやすいのも嬉しいポイントです。伝統的なフォーマルスーツを選ぶならあどけなさの出るハーフパンツがおすすめです。5歳らしい可愛らしさときちんと感、どちらも出せるアイテムです。

七五三の男の子の衣装をもっと見る

5七五三の女の子におすすめの服装

女の子は3歳、7歳でそれぞれ違った雰囲気の服装をするのも成長を感じられ記念に残りますよね。 女の子の七五三におすすめの洋装をご紹介します。

3歳の七五三は可愛らしいワンピースで快適に
  • Kids パステルワンピースアンサンブル
  • Kids シアーフラワーチュールドレス

3歳の女の子の七五三は、明るい色のドレスやワンピースがおすすめです。ドレスやワンピースなら色や柄も種類が豊富な中から選べるので、本人の好きな色を選んであげると一日をご機嫌に過ごしてくれるのではないでしょうか?七五三の当日は肌寒さが気になりますので、袖のないドレスなら長袖のボレロを合わせるのがおすすめです。袖ありのドレスなら一枚で着てもOKですが、温度調整ができる羽織ものを持っておくとより安心です。

7歳の七五三は好みのドレスで主役気分を味わって
  • Kids フラワー刺繍シアーレースドレス
  • Kids レースフレアパーティードレス ライトブルー

7歳の女の子の七五三には、主役気分を存分に味わえる華やかなドレスがおすすめです。入学式のフォーマル服はカチッとしたスーツスタイルを選ぶ方が多いので、七五三では明るい華やかなドレスで印象を変えると記念に残りますよね。普段の洋服ではなかなか選ばないデザインもレンタルならチャレンジしやすいのではないでしょうか?

七五三の女の子の衣装をもっと見る

6七五三の子供の靴や髪型

七五三の服装が決まったら忘れずに準備しておきたいのが衣装に合わせる靴や髪型の準備です。 ここからは七五三の洋装におすすめの靴と髪型についてご紹介します。

洋装にはフォーマル靴が基本
  • Boys フォーマルシューズ ブラック 18cm
  • Kids フォーマルシューズ グリッターブラック 20cm

七五三の洋装に合わせる靴は、フォーマル靴を選びましょう。男の子は革靴、女の子はパンプスタイプのフォーマル靴が定番です。普段のスニーカーやサンダル、ブーツはカジュアルですので避けましょう。男の子の革靴は黒や茶色が定番です。買ったばかりの革靴は固くて靴擦れを起こす可能性がありますので、購入する場合は事前に履かせて慣らしておくのがおすすめです。レンタルする場合は素材の柔らかいものを選ぶと安心です。女の子のフォーマル靴は色やデザインが豊富で迷ってしまいますが、ハレの日ですので着用するワンピースに合う華やかなものを選んでOKです。きちんと感が出るエナメル素材や、華やかさが出るラメのフォーマル靴も素敵です。ストラップ付き&ストラップでサイズ調整が可能なものを選びましょう。

七五三の洋装に合うフォーマル靴はこちら

靴下は何色?タイツを履いてもOK?

  • 【販売のみ】Kids 透かし編みショートソックス 15-21cm
  • 【販売のみ】Kids フォーマルストッキング 100-160cm

フォーマル靴に合わせる靴下は白や黒が定番です。男の子は無地の黒や白の靴下を。女の子は明るめ色の衣装を着用するなら白の靴下が相性良くおすすめです。レースやリボンが付いた可愛らしいデザインでもOKです。柄付きの靴下やキャラクターの靴下はカジュアルですので避けましょう。また、七五三のお参りに行く11月は寒さが気になりますのでタイツを着用するのもOKです。派手な色のタイツや柄タイツは避け、シンプルなものを選ぶと良いですよ。

七五三の洋装におすすめの髪型
  • Boys 春夏ブルーベストアンサンブル 120-125cm
  • 【販売のみ】Kids パールカチューシャ

洋装のヘアセットはわざわざヘアサロンに行く必要なく、自分で簡単にヘアセットができるのも魅力です。男の子はヘアワックスで整えてあげるだけでOK。かっちりしたオールバックでも良いですし、余裕があればコテやカーラーで軽く巻いてふわふわにセットするのもおすすめです。女の子はハーフアップやアップならドレスとの相性が良く華やかに見えて良いですが、ヘアアレンジが苦手な場合は、巻きおろしにカチューシャを付けてあげるだけでも可愛く仕上がります。普段使っているカジュアルなカチューシャよりもパールなど華やかなものを用意してあげると特別感が出せておすすめです。

7七五三の洋装はレンタルがおすすめ

ここでは、七五三の洋装についてご紹介しました。七五三は和装のイメージが強いものの、子供の負担を考えると洋装も素敵ではないでしょうか?七五三の洋装はレンタルがおすすめです。他に出番がないフォーマル服を購入するのはもったいないですし、着回しを考えて無難なデザインのフォーマル服を選ぶのもなんだか寂しいですよね。レンタルなら購入するよりも安く毎回違った服装を選ぶことができますし、豊富な種類の中から好みのデザインを選ぶことができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

ページトップへ